あおいそらに虹がかかる

あおいそらに虹がかかる

発達障害をもつ息子の日々を綴っています

※ 本ページはプロモーションが含まれています

特別支援学校を卒業後は半分以上が社会福祉施設に入所する

息子が中学を卒業後、

特別支援学校の高等部に入学した時に、

「3年後の進路はどうなるんだろう・・・」

とぼやっとしたイメージをもちました。

 

学校からは聞いているけど

 学校の方から進路説明会や学期末の個別懇談などに、

特別支援学校の卒業後は、ほとんどの人が社会福祉施設に入所します

という事を、何度か聞きました。


けれども、最初はよくわからなくて、

うちの子は、障害者枠で就職できたらいいな~

なんて思ってました。

 

特別支援学校卒業後61.1%の人が社会福祉施設に入所

学校基本調査では、2018年の特別支援学校の卒業者は21.607人で、その内13.241人が社会福祉施設に入所したということです。

61.1%の人が、社会福祉施設に入所するということです。


参考:高校や特別支援学校卒業後の障害者の進路状況や選択肢について解説! | atGPしごとLABO

 


なかなか、就職することは難しいのが現実です。

 

就職が決まった同級生

うちの息子の学校の同級生では、2名ほど有名企業に就職が決まりました。

私が見るかぎり、障害の程度は軽度で障害があるのかないのかわからないような感じの人が、就職の内定を決めています。

学校の先生から聞くお話しでは、一般就職は、仕事も人間関係もなかなか難しくて、
辞めてしまう人も、結構いるのだとか・・・。

そうですよね(>_<) 仕事もだけど、人間関係もうまくやっていくのは大変だろうなと思います。


就職となると、仕事をこなせる力と職場に毎日通える体力が必要なので、息子には、やはり無理でした。

社会福祉施設で経験を積んでから就職することもできる

高等部3年生になって、厳しい現実と向きあう結果となったわけなのですが、
早く、この事を知っているだけでも準備できることがあるかと思います。

でも、就職は今回はできませんでしたが、

就労継続支援のA型・B型で一定期間 働いて仕事ができるようになってから、
就職するという事もできます。

まずは、子供本人に合った職場を探して、そこで社会経験を積むのも大事だと、

今回、息子の職場体験を通して思いました。

 

職場実習3日目

今日で、職場体験3日目の息子は、

私の姿を振り返る事なく、実習先へと向かいました。

一歩ずつゆっくりですが確実に前へと進んでいます(^_^)


それでは、今日はこの辺で終ります。

よい1日をお過ごし下さいませ!


 

happy-ao.hatenablog.com

 

ポチッとしてもらえると励みになります

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ
あおいそらに虹がかかる - にほんブログ村

 

↓バレンタインにいかがですか?自分へのご褒美にもいいですね(^^)


 

みんな違ってみんないい

おはようございます!

息子の職場体験2日目、今日も順調に向かってくれました(^^)

私:「今日は、ここまでね!

と、玄関近くで息子を降ろして、バイバイ(@^^)/~~~ しました。

息子:「え~・・・💦」

と残念そうでしたが、

もう大丈夫だろうと親の直感で、もう職場の中までは入りませんでした。


それから、天気が良かったので、

家へ帰ってきて、そのままウォーキングして気分がスッキリ!

コロナ太りで、かなりやばい状態なので💦歩いています(^^;


今日まで息子の子育てで、色々学ばせてもらったのですが、

世の中には、色んな人がいて、

みんな違って、みんないい 

と よく知られたフレーズが、ほんとピッタリだと思います。


わが子が、障害をもっていなければ、気づけなかったことが沢山あります。

例えば、

自分では悪意がないけど嫌なことを言ってしまう人
話しが苦手で、話しかけられても、とっさに言葉がでてこない人
しょっちゅう物を無くす人

など、何らかの障害があって、わざとやってるわけじゃない。

そんな人がいる事を息子を育てて、わかってきました。

障害をもつ息子がいなければ、

何で、こんな事もできないの?

この人、私を無視してるのかしら?嫌な感じだわ

という思いで、終わっていたかもしれない。

きっと一生、障害をもつ人の気持ちや、
障害をもつ子供の親の気持ちとか、

わからないまま、終わっていたと思います。

そして、今の考えの自分はいなかったでしょう。

今では、

そうじゃないかもしれない
何か困り感があるかもしれない
障害をもっているのかもしれない

と、相手の事を理解しようと思っている自分がいます。

息子の職場体験先の、就労継続支援事業所でも、

色んな人が働いていて、それぞれ困り感があるけど、

自分の特性と上手く付き合い、みなさん楽しく働いています。


そんな みなさんを見ながら、

うちの息子も、

自分の特性とうまく付き合いながら、人生を楽しんでほしいと思います。


けして、障害をもったことを不幸だとは思わない

自分の考え方次第で、人生は幸せに変えられる

そんなふうに、思えるようになってきました。

それでは、今日はこの辺で終ります。

よい1日をお過ごし下さいませ!


ポチッとしてもらえると励みになります

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】ヤマゼン 加湿器 KSMJ24 〔箱破損品〕【291-ud】◇新入荷!
価格:7235円(税込、送料無料) (2021/1/26時点)

楽天で購入

 

最後の職場実習の初日、あたたかく迎えてくれて感謝!

今日から、最後の職場実習が始まりました。

f:id:happy-ao:20210125123534p:plain


前日 やはり息子は、

「緊張する!」

と言ってましたが、

今朝は、スムーズに実習先に向かってくれました(^^)

さすがに同じ所で2回目だしね(^^;

f:id:happy-ao:20210124143643p:plain

実習先の所長さんがとても良い方で、

待っていたよ!

と、あたたかく迎えて頂きました。

実習先で働く人達には、

所長さん:「まだ慣れない○○くんをみんなで助けてあげよう!

と朝礼でおっしゃって下さり、

なんていい人!!

と思った私でした(T_T)嬉し泣き。

所長さんもいい方だけど、働いている人もみなさん親切なのです。

実習先で働く人:「久しぶりだね~

と声をかけてくれました。

そう言ってもらえたので、緊張がほぐれた息子はニコニコ!(^^)!

して、職場へ向かっていけました。ありがたいよぉ~!

最後までじっくり考えて、ホントよかったわぁ(*^-^*)


実習先では、相変わらず仕事が無い状態が続いています。

コロナ禍で、仕事は激減し就労継続支援事業所まで、

被害を受けています。

もともと、お給料が少ないのに、もっと減ってしまい、

障がい者の人の負担は増すばかり・・・。

何とかしてほしいものです。

弱者を助けてくれる支援を増やして下さい!!

どうかお願いしたいものです(-_-)

それでは、今日はこの辺で終ります。


↓ポチッとしてもらえると励みになります

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リストバンド型サニタイザー SQUEEZYBAND スクイジーバンド キッズ(小...
価格:1760円(税込、送料別) (2021/1/25時点)

楽天で購入

 

 

 1か所めの職場実習先での話↓(コロナ禍でまさかの人員削減、採用されず💦)

happy-ao.hatenablog.com

 2か所めの実習先での話↓(前回より息子に合ってる職場になる)

happy-ao.hatenablog.com

 

来週からホントに最後の職場実習が始まります!

来週の月曜日から、最後の職場実習が始まります。

これで最後になる予定です。(最後になっておくれ!)

コロナ禍で、この1年は就労に向けての取り組みが思うようには、
いきませんでした(◞‸◟)

うちの息子だけではなく、
同じ学校を卒業した先輩も2年間、就労移行支援事業所で頑張ったけど、

就職先が今年は少なくて、諦めたようで、

もう1年就労移行支援事業所で頑張る!と言ってました。

そんな事もできるようです。

就労移行支援事業所でもう1年続けていけるんですね。

今年は、そんな人が多いと思います。

f:id:happy-ao:20210123143044p:plain
そして、またまた緊張している息子ですが、

緊張するから、嫌だな~」と毎度おなじ事をいってます(^^;

それは、十分理解している母だけど、

「いいかげん、早く慣れておくれよ~(>_<)」とも思ってしまうのが本音のところ。

今回も頑張ってほしいよ息子くん!

髪がボサボサだから、それじゃ~印象悪いし、

いつもの1.000円カットに行こう!と誘い、今から行ってきます(*^-^*)

ではでは、今日はこの辺で終ります。


いつも行く1.000円カットの話↓

happy-ao.hatenablog.com

 ↓ポチッとしてもらえると励みになります

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ

 

 

 前回の息子の職場実習の内容はこちら↓

happy-ao.hatenablog.com

 

happy-ao.hatenablog.com

 

happy-ao.hatenablog.com

 

今日からはてなブログを始めます!

今日からワードプレスから、はてなブログに変わりました。

何とか、記事の引越しを終えたのですが、

画像はうまく引越しできなくて、手動で1つずつやりなおしました💦

まだ、ワードプレスが運営しているので、重複記事とみなされる為

ワードプレスを削除したり、ドメインが終了する日まで待ってからの作業が、

必要になります。

早くも、読者登録してくださったり、ブログに訪問してくださった人、

ありがとうございます!

これからも、どうぞよろしくお願い致します。

ブログを移転します[お知らせ]

f:id:happy-ao:20210119172913p:plain

こんにちは、あおです。

去年の2月から始めた、このブログですが、

もうすぐ1年となります!

ブログ初心者にも関わらず、無料ブログで無く、
WordPressというむずかしい方のブログから始めてしまいました。

WordPressで、ブログを運営すると費用がかかってしまいます。

このブログでは、初期費用に約2万円ほどかかりました💦

1年経過するにあたり、ブログ運営でかかる費用、

・サーバー代
ドメイン

この2つの費用が、かかってくるので、

このたび、無料ブログに移転しようと思います。

もう1年経つなんて早すぎて、
更新費用のお知らせがきて、ビックリ(''Д'')という感じです💦

「ブログを書いたら、たくさんの人に読まれたい!」

いつも、そう思っています。

たくさんの方に読まれるとモチベーションが上がるし、
また書こう!と思うからです。

正直にお話しすると、
こちらのブログは、なかなか思ったようにアクセスが増えていません

ブログを継続する費用くらいは収益がでるかな?と甘い考えでいました💦

残念ながら、収益はほとんどありません。

でも、読んで下さる方がいる限り、
続けたいですし、

けっこう苦労して書いたブログなので残したいと思います。

今更ながら、無料ブログでも良かったんだなと思っています。


このブログ以外で、

自身の日常について書いている、もう1つ立ち上げた無料ブログがあるのですが、

そちらは、すぐにアクセスが沢山集まりました。

横の繋がりがあるブログだったので、読書登録などの機能があり、
読んでくれる人が増えるという仕組みの無料ブログがあったのです!

どうも、無料ブログの方が育児日記のような内容を書いている私には
相性がいいと思ったので、

移転することに決めました。

はてなブログに移転しています。
新しいアドレスを次回お知らせ致します。

ブログ村や、ブログランキングにはまた登録します。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします!!

学生最後の3学期が始まる!

f:id:happy-ao:20210119173434p:plain

こんにちは、あおです。

今日から3学期が始まりました。

久々に友達と会えて喜んでいた息子くんです(^^♪

通学バスの定期をまだ購入していなかったので、

今朝は学校まで私が送迎して、

「帰りはバスで帰ってきてほしい」と伝えました。

あお

今日は定期がないから、帰りのバスはお金で払ってね!

 

息子くん
息子くん

え?お金ってどういうやり方で払うの!不安しかない!

というやりとりをしました。

「大丈夫!誰かに聞くとかしてみてね、もう18歳だしこれくらいはやってね!」

と言いました。

「えー・・・・・」とモジモジ言ってましたが、

最後に、

あお

帰りのバスが駅に到着する時間にお母さんはバス停で待っているから安心して。

と言うと、納得してくれました。

息子は、自分が納得するまで「うん」と言わない性格なので、
なかなか面倒なところがあって、疲れます💦

いつも通学定期で、バスを降りる際は定期を見せるだけでいいのが、
お金でバス代を支払うとなると、慣れないので不安だったようです。


そして心配したけど、

普通に、学校から帰りのバスでお金を支払って帰ってこれました。

「大丈夫だったの?」と息子に聞くと、

「あ~、○○君に聞いて教えってもらった(笑)、両替機に100円入れて10円に両替をして支払ったよぉ!」

と、息子が言いました。

あんなに不安とか言っておいて、すんなりできているじゃないか!!

と私は思ったけれど、バスも一人で乗れるようになって良かった(^^)とも思ったのでした。

高校入学時は、1人でバスに乗ることは全く無理でした。

3年経ったら、成長したな~!


それから、今日もまたバスを見て思ったのだけれど、

中学部と高等部の自主通学生が本当に多くなったな~と。

3年前は10名いるかいないかだったのに、
今では20人くらい自主通学生がいるので、随分変わってきたなと思います。

今日は、こんな感じで、学生最後の3学期が始まりました。

頑張ってほしいです。

明日から、大寒波がくるらしい!雪に備えますね!

それでは、また次回もよろしくお願いします。