あおいそらに虹がかかる

あおいそらに虹がかかる

発達障害をもつ息子の日々を綴っています

※ 本ページはプロモーションが含まれています

来週から職場実習が始まります[仕事はきびしいよ~]

スポンサーリンク

こんにちは、あおです。

いつもありがとうございます。

今回、ブログのタイトル名を変更しました。

ブログを書き始めた頃は、色んな事を書いていたので、「AO BLOG」でも良かったのですが、ここ何か月もの間は、発達障害の息子のことを書いているので、できるだけ、読者の方にはわかりやすい名前にしよう!と思って、変更しました。

これからは、発達障害の息子と人生をゆる~く歩む」に変更しましたので、これからも、どうぞよろしくお願い致します!(現在はブログ移転と共にあおいそらに虹がかかるに変更しています)

息子くんは、来週から職場実習が始まります、1週間の予定です。

来週から行く予定の職場見学

息子くんの最近の様子はと言いますと、今週の木曜日に、学校の先生と私と息子で、就労先の見学に行ってきました。

前回の実習先は、コロナ過で仕事があまりなく、ある仕事は、息子の苦手とするパン作りの仕事だけなので・・・という事で、お断り!?なのかな?わからないけど、結局そこはダメになりました(-_-;)

なので、次の実習先と言う事で、新しい事業所さんに見学に行ってきたのです

前回の職場実習のお話はこちら↓

やっぱり仕事する事はむずかしい

見学では一通り、仕事を見させてもらったのですが、息子のできそうな仕事は、ダンボールの組立くらいでした。

手先が不器用な息子は、ペンチを持ってプラスチックの部品の余分な部分を切る仕事があったのですが、それは練習しないとすぐには無理そうでした。

カッターやペンチを使えると、ここは仕事は多少あるようです。

でも、やはりコロナ禍で、仕事は以前より無くて、困っておられました。

息子の手先が不器用なお話しはこちらです↓

所長さんがとてもいい人だった

仕事は、9時から16時まであります。当たり前だけど、その時間はじっとして、仕事に集中しなければなりません。休憩は朝10分、昼1時間、午後から10分ていどです。

じっとする事も、息子には苦手なので、心配です💦

仕事する事は、とてもむずかしいな~と感じました。
仕事はこなせても、休みがちではダメだし、両方揃わないといけません。

そんな不安を抱える私に、事業所の所長さんは、「ゆっくりしてくれたらええよ~、障害があるんだから、ここにきているんだし、仕事、仕事ばかりと、うちは思ってないからね(*^^*)」と笑顔で言ってくれました。

所長さんは他にも、「嫌々仕事にくるのは誰でも足が向かないし、楽しいな~と思ってもらえる職場作りを心がけています」とおっしゃってくれました。

60代くらいの、とてもいい所長さんで、私は嬉しくなりました。

こちらの所長さんに聞いたのですが、前回の事業所さんから、仕事ができないのでうちでは無理だと言われ、辞めて、こちらに来た若い男性がいました。

そんなひどい事をいう所長さんもいるのですね。でも何となくわかるような気がしました。職場選びは慎重に!ですね。

頑張ってもらいたい

と言う事で、月曜日から頑張る息子くんです。

もうここが、最後の職場実習になると先生に言われました。

何度も、実習先を変更すると、子供が慣れなくて不安になるからだそうです。


今回の事業所さんも、コロナ禍で仕事がないけど、正社員さんが、最近定年で辞めたので、今は雇える経費があるので、うちの息子は、働けそうで良かったです。

B型事業所は希望したら、簡単に働けるようではないのですね。初めて知りました。無知でした💦

息子には、頑張ってもらいたいです。
学校でも、仕事内容に合わせて、ダンボールの組立やペンチのやり方などを息子に練習させてくれるそうです。

感想

クラスの友達は、一般企業に決まった人もいます。その友達は小学校から皆勤賞で、学校では1番の真面目さがあり、仕事も家事もできる人です(夕飯が作れちゃう)
ここにきて、続々と進路が決まっていくようです。この間までは、決まっていないと聞いていたのに・・・、早いね~('Д')

息子が言うには、仕事しながら、ひとり暮らしを始める人もいるそうです。

仕事ができるようになるには、普段の生活も大事だな~と思いました。

働くという事は、お金をもらう事でもあります。

それに見合った仕事ができなければいけません。

B型事業者はお給料は少ないですが、それでも多少は出ますのでね。

頑張ってほしい!と母は願うのでした。

それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございました。

また次回も、ご報告させて下さね!