あおいそらに虹がかかる

あおいそらに虹がかかる

発達障害をもつ息子の日々を綴っています

※ 本ページはプロモーションが含まれています

トイレや2階の部屋に行くのが怖かった息子

スポンサーリンク

うちの息子は学生の頃、トイレに1人で行くのを極端に嫌がりました。

学校のトイレに1人で行くのが嫌で、中学を卒業するまで我慢していたくらいです。

 

幼少期の頃は、自宅の2階に行くのも、めちゃくちゃ嫌がりました。

 

2階の部屋にある、おもちゃを取りに行くのが怖くて

「お母さん、ついてきて!」と言いました。

私がついて行けない時は、そこらじゅうの電気をつけまくって

急いで降りてきていました(^^;

 

当時は、「怖がりだなぁ~」と思って悩んでいました。

 

その後2階の部屋に上がるのが怖くなくなったのは、小学校高学年くらいでした。

 

でも、トイレだけは、嫌でしょうがなかったようです。

 

何でかな?何でかな?って旦那さんといつも、息子の怖がりについて話していました。

 

 

 

自閉症スペクトラムの特性だった

f:id:happy-ao:20210707110738p:plain

以前の息子は外出しても、公共のトイレに行くのを嫌がって、苦労しました。

 

けっこう長い間、公共のトイレやデパートのトイレ等、親が一緒に入ってました。

 

当時は、人の目も何も気にしてられなかったですね。

 

そんなこと気にしたら、息子が用を足せなくなって漏らしてしまったら困るからです。

 

それが後々、自閉症スペクトラムの特性だったことがわかりました。

 

うちの息子の場合は、不安症が大きかったです。

 

トイレって暗いし狭いので怖かったんですね。

 

小さい頃は、そうであっても

小学校の高学年になったら治るだろうって、旦那さんと話していたけど

なかなか、怖がってトイレに行かないのが治らないので

通っている病院の先生にも相談していました。

 

やっぱり、子供が嫌がるのには、嫌がる理由があるんですね。

病院の先生から、自閉症スペクトラムの子供はトイレを嫌がることもあると聞きました。

 

特別支援学校の高等部になって克服した

f:id:happy-ao:20210707111013p:plain

中学を卒業して、特別支援学校の高等部に入学して以降

1人でトイレに行くのが怖くなくなったようです。

 

長ったよ~(;'∀')

 

成長したこともあるし、支援学校のトイレは広かったからだと思います。

 

息子のトイレにいかないことで、我慢して病気にならないか?

当時はすごく心配しました。

 

高校生になって、克服できたことは本当に安心しました。

 

徐々に変わっていく

f:id:happy-ao:20210707111252p:plain

 トイレを1人で行くのを嫌がった息子は、徐々に克服して

今では何ともなくなりました。

 

本当に「あれは何だったの?」っていうくらい、スムーズにトイレに行っています。

 

 

幼い頃ほど、見通しが立てられなくて不安感が大きいのだと思います。

 

外出時の、トイレってどんな感じかわからないし、確かに怖いですよね。

今となっては、よくわかります。

 

自閉症スペクトラムをもつ息子は、音にも敏感だったし

手を乾かすエアー乾燥機も嫌だったんだな~と思います。

 

そんなことがありましたが、徐々に克服して今では、もう大丈夫です。

 

今回のことが同じ悩みを持っている方の参考になればと思います。

 

それでは、よい1日をお過ごし下さいませ!

 

ブログランキングに参加しています
順位アップにご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ
にほんブログ村

フォローしてもらうと更新記事がいち早く読んでいただけます!
あおいそらに虹がかかる - にほんブログ村

私以外のブロガーさんの記事もどうぞ!

 

happy-ao.hatenablog.com

 

happy-ao.hatenablog.com

 

happy-ao.hatenablog.com