あおいそらに虹がかかる

あおいそらに虹がかかる

発達障害をもつ息子の日々を綴っています

※ 本ページはプロモーションが含まれています

発達障害、高校3年生の息子が明日から実習に行くよ!

スポンサーリンク

こんにちは、あおです。

いつもありがとうございます。


明日から、息子くんがいよいよ、3年生になって初実習へ行きます。

明日から5日間、頑張ってほしいと思います。

ちょっと緊張ぎみな息子くんですが、慣れるまでは仕方ありません。

今回の実習先は、2回目なんですが、もう半年くらい前なので、また緊張する息子くんなのです。


そして、実習先は、就労継続支援B型事業所です。


A型、B型って、血液型みたいですけどね(笑)


違いは、雇用契約に基づくかどうか・・・・と色々書いていますが、難しい言い方ばかり書いてますので、


私が卒業生など見て感じた事を、自分なりの言葉で言うと、A型で働いている人は、一般就労には少しむずかしくて今は働けないけど、A型で働いてみてから一般就労に行けるようになったら一般就労で働こうと思っている人が多いように見えます。

B型は、A型で働くのは今は難しいので、B型で働いてみてA型に行けるようになったら、A型で働くと言う人が多いように見えます。


あくまで、私の個人的意見ですので、違った見方もあると思います。


健康面とか、障がいの症状など、人によって色々違うから、息子本人が長く働けそうな場所を選ぶといいと思います。


A型、B型の事業所の違いなどは、検索すると色々書いてるけど、読んでいてややこしいな、わかりづらいなと思うのが私の本音です。


私だけじゃなく、特別支援学校に通う子供さんの保護者の方と、この事について話したけど、なかなか、わかりづらいねと言っていた。


もっと、今後は勉強していこうと思っています。


私は、息子が働きやすい環境で、同じ場所で長く働けることを希望しています。


自閉症スペクトラムを抱えているので、何度も職場を変えることは、彼にとっては不安症状が出てしまうからです。

慣れた環境が安心するので、職場が変わってしまうと、また1から慣れるまでに、健常の人とは違って、時間がかかってしまいます。

そのことで、2次障害が出てしまっては、本人が苦しい思いをすると思うので、
そうならないように、本人が安心できる職場を探していこうと思います。

明日から、頑張ってほしい息子くんです(^^)


今日も、最後まで読んで頂きましてありがとうございました。